「モビプレップ」について
まだまだ夏の名残を感じますが、少しずつ日差しは穏やかになり、心地よい涼しい風吹き抜けるようになりました。 今年も暑い日が続きましたが、皆様体調はいかがでしょうか?? 今回は、大腸検査の際に服用する「モビプレップ」について、詳しくお話させてい……
大腸カメラの下剤、どこで飲む?ご自宅or院内個室の選び方
みなさんこんにちは! 立秋とはいえまだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 当院は開業して1年が経ちました。内視鏡検査を受けていただいた方ありがとうございます。 今回は大腸カメラの下剤内服場所の選択についてお話させていただきます……
健康診断を受けましょう!
皆さん、自分の身体が今どういった状態なのか、理解できていますか? 忙しい毎日に追われ、つい自分のことを疎かにしてしまっていませんか? 健康診断は、自分自身の健康状態を把握する絶好の機会です。 「最近、健康診断を受けていないな…」……
内視鏡洗浄ってどうやってしているの?
いよいよ師走ですね。 最近は、やっとコロナウイルスも落ち着いてきましたが、インフルエンザも流行る季節になってきました。 皆様、年末に向けて体調を崩されませんようお過ごしください。 本日は、内視鏡の洗浄についてお話しさせていただきます。 内……
大腸カメラ前後の食事は大切です!
こんにちは。 今回は大腸カメラを受けていただくにあたっての、検査前後のお食事についてお話させていただきます。 まずはじめに、大腸カメラは大腸粘膜を観察し、大腸の炎症やポリープなどの病気を見つけるための検査です。 残渣(便の残りカス)があると……
大腸ポリープは放っておいてよいの?
今回のブログは「大腸ポリープの切除」についてです。 大腸ポリープというと「大腸がんの手前の病変なのではないか?」など怖いイメージや、「良性なら放っておいていいんでしょ?」というような楽観的なイメージがあるのではないでしょうか? どちらも……
内視鏡は眠ってできるの?
こんにちは。 当院では、 ・口から入れる胃カメラ ・鼻から入れる胃カメラ ・大腸カメラ を実施しております。 いずれも鎮静剤(静脈麻酔)を使用するかどうかは患者さまにお選びいただけます。 本日は内視鏡検査における鎮静剤の使用についてお話しさ……