about_disease病気について

2023.07.02

日光浴について

最近は梅雨に入り、天気が悪い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、突然ですが皆様、夏至をご存知でしょうか。夏至とは1年で最も日が出ている時間が長い日のことです。ちなみに今年の夏至は6月21日だったそうです。 これから……

2023.06.18

温活について

みなさま、こんにちは。 関東は梅雨が始まり、どんよりとした季節になってまいりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 今回のブログは”温活”についてです。 まずは温活がもたらす効果からご紹介いたします。 読んで字の如く、温活は基礎体温を上……

2023.06.04

梅雨バテによる胃腸不調について

GWも明け、寒暖差の激しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 6月になると関東地方の梅雨入りももうすぐですね。   梅雨の時期になると、なんとなく体調が優れない、頭が痛いなどいろいろな症状に悩まされる方も多いと思います。そ……

2023.05.21

冷え性は改善されるの?

~冷えとがんの関係性について~   最近は日差しも強く、初夏日和ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 急な寒暖差で体調を崩しまっている方も多いのではないでしょうか。 今回は暖かくなってきても足先や指先だけ冷たくなっている方に向けて、冷え性……

2023.05.07

今から出来る熱中症対策について

今年は例年より桜の開花も早く、今はすっかり花も散ってしまい、青々とした葉っぱが付いていますね。 最近では季節外れの真夏日になったり、そうかと思えば肌寒くなったりと気温差が激しいこともあり、お洋服選びにも迷ってしまったり、体調も崩しやすいです……

2023.04.23

潰瘍性大腸炎ってどんな病気?

新年度を迎え、もうすぐ1ヶ月になりますね。 新しい出会いにワクワクすると同時に、慣れない環境で忙しい日々をお過ごしの方もいらっしゃるかと思います。 暖かい日も増えてきて過ごしやすくはなってきましたが、朝晩はまだ冷えることがありますのでくれぐ……

2023.04.09

春の胃腸の不調について

4月に入り1週間が経ち、早々に咲いた桜も散り始めてきました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。   新しい季節になり、仕事や進学、引っ越しなどで周りの環境が大きく変わった方が多くいらっしゃるかと思います。   生活や周り……

2023.03.26

子ども医療費助成制度が拡大します!

季節の変わり目ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?  今回は子ども医療助成制度についてです。 令和5年4月から2つ変更がありますので、お話させていただきます。   まず子ども医療助成制度とは? これは子育て世代の経済的負担を……

2023.03.12

沈黙の臓器とは?

待ちに待った春到来です。だんだんと暖かくなってきた3月。新生活を迎えるにあたり健康診断を受ける方も多い時期かと思います。    今回は健康診断で目にするALT(GPT)、AST(GOT)、γ-GTPに関するお話をさせていただきます……

2023.02.26

季節の変わり目に多い扁桃炎について

みなさまこんにちは。   2月下旬になり、凍える季節ももうすぐ終わりです。身体に気を付けて、元気にお過ごしください。   今回のブログは気温差が激しい季節の変わり目に発症する『扁桃腺炎』についてお話したいと思います。 &……

1 2 3 4 5 6 7 8 9 15
24時間
WEB予約
内視鏡専用
WEB予約
内視鏡専用ダイヤル
080-2368-0033
予約受付 9:00-12:00 / 14:00-17:00

事前記入で待ち時間を削減

事前WEB問診
LINE予約 求人募集
PAGE
TOP
事前
WEB問診
LINE予約
求人募集