about_disease病気について

2025.10.27

インフルエンザ・帯状疱疹ワクチンのご案内

朝晩の冷え込みが強くなり、体調を崩しやすい季節になってきました。 少しずつ感染者数が増えている「インフルエンザ」そして加齢や免疫低下により増えているのが「帯状疱疹」です。 今回は当院で接種可能なインフルエンザワクチン・帯状疱疹ワクチンについ……

2025.10.13

バリウム検査と胃カメラ、何が違うの? 検査の特徴と選び方について

こんにちは。朝晩の空気がひんやりと感じられる季節になりましたね。 食欲の秋ということで、美味しい食べ物がたくさん出回るこの時期は、私も大好きな季節です。 とはいえ、夏の疲れが残っていたり、つい食べ過ぎて胃の調子がなんとなく悪い…そんな方も多……

2025.10.06

「ピロリ菌」とはご存知ですか?

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といよいよ秋も近づいて参りました。 陽ざしにはまだ夏の名残もありますが、日の長さも随分と短くなり、秋の匂いや気持ちの良い風が感じられるようになりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さっそくですが皆様、……

2025.09.15

「モビプレップ」について

まだまだ夏の名残を感じますが、少しずつ日差しは穏やかになり、心地よい涼しい風吹き抜けるようになりました。 今年も暑い日が続きましたが、皆様体調はいかがでしょうか?? 今回は、大腸検査の際に服用する「モビプレップ」について、詳しくお話させてい……

2025.08.25

大腸カメラの下剤、どこで飲む?ご自宅or院内個室の選び方

みなさんこんにちは! 立秋とはいえまだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 当院は開業して1年が経ちました。内視鏡検査を受けていただいた方ありがとうございます。 今回は大腸カメラの下剤内服場所の選択についてお話させていただきます……

2025.08.18

夏バテ…と思ってる症状、病気のサインかも!? 胃カメラのポイントを知って、苦手意識を克服しましょう✨

連日うだるような暑さが続いておりますが、皆さま体調はいかがでしょうか。 炎天下の中、外出や通院も大変な季節ですが、そんな中でも健康を守るための内視鏡検査の大切さについて改めてお伝えしたく、久しぶりにブログを更新致しました。是非ご覧ください……

2024.06.30

胃痛について

皆様、最近益々暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか? 熱中症に気を付けてこの夏も乗り切りましょう。 今回は胃痛について書かせて頂きます。 胃痛は主にストレスや暴飲暴食によって胃の粘膜が損傷することで起こります。毎日の生活習慣が要因と……

2024.06.16

ALT>30とは?

1 はじめに 肝臓は【沈黙の臓器】ともいわれ、症状がでるまでに時間がかかります。 慢性肝臓病の原因は昨今大きく変わり、さらに肝臓病の進行に伴う診断・治療法も大きく変わってきております。そのような中で2023年6月に日本肝臓学会から奈良宣言も……

2024.06.02

6月病について

梅雨入りのニュースが気になる季節となりましたが、お変わりございませんでしょうか? 多くの地域で梅雨入りの時期、梅雨が明けたら本格的な夏が来ますね! ただ、じめじめとした空気に雨が続き気持ち的に気持ちが下向きになってしまう方もいらっしゃるので……

2024.05.19

『低血圧と高血圧』について

日頃より当院のブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。 気温の上げ下げが激しく、お体も崩しやすいかと思います。日傘や、一枚羽織るものを有効活用して気温の変化に備えていきたいですね! さて、今回は『低血圧と高血圧』についてです。良く皆……

1 2 3 4 5 6 15
24時間
WEB予約
内視鏡専用
WEB予約
内視鏡専用ダイヤル
080-2368-0033
予約受付 9:00-12:00 / 14:00-17:00

事前記入で待ち時間を削減

事前WEB問診
LINE予約 求人募集
PAGE
TOP
事前
WEB問診
LINE予約
求人募集