インフルエンザ予防接種 予約開始のお知らせ
9/25(月)より、インフルエンザ予防接種を開始いたします。
料金は3,300円です。
本日より予約枠を開放しております。混雑をさけるため、完全予約制とさせていただいております。
当日に予約枠が空いていれば、当日のご予約にて接種可能です。
予約は24時間WEB予約から承っております。
難しい場合はお電話、直接来院して受付にて予約可能です。
また、事前にWEB問診の回答をお願いいたします。
インフルエンザ問診票はこちら↓
https://www.melp.life/inquiries/new?c=m0Abw66bRVitvEPNNLUYIgfbEQMqbCRFhWKddm_dHwxdhqbNuboMty6_1Upo3MDA
中学生以上の方を対象とさせていただきます。16歳未満の患者様は保護者の方の同伴が必要です。
16歳~19歳の患者様は、WEB問診にて保護者の方のご署名をフルネームでお願いしております。
65歳以上の方で、市川市に住民登録のある方は、市から発送された予診票と保険証をお持ちいただきますと、自己負担金1,500円にて接種することができます。
以下の場合、接種をご遠慮いただく場合があります。
・体温が37.5℃以上ある方
・重篤な急性疾患にかかっている方
・インフルエンザワクチンに含まれる成分で強いアレルギー反応を起こしたことがある方
・その他、医師が不適当な状態と判断された方
ご不明点等ございましたら、お電話にてお問合せください。
※当院ではインフルエンザワクチンとコロナワクチンの同時接種は行っておりません※
同時に接種しない場合も特に日程に関する制限はなく、翌日や翌々日の接種もルール上は可能ですが、近い日程での接種はお勧めしておりません。当院では2週間の間隔を空けております。
ワクチンの予約について
当院では、コロナワクチンやインフルエンザワクチン以外にも以下のワクチンが接種可能です。
*帯状疱疹(水痘)ワクチン:7,700円
*シングリックスワクチン:20,000円
*A型肝炎ワクチン:8,000円
*B型肝炎ワクチン:5,000円
*ムンプス(おたふく)ワクチン:5,500円
*肺炎球菌ワクチン:7,000円
*麻疹・風疹(MR)ワクチン:10,000円
予約はお電話のみで受け付けております。
接種希望の方は是非 047-326-0033 にお願いいたします。
お電話お待ちしております。
インフルエンザ予防接種のお知らせ
今年もインフルエンザ予防接種を予定しています。
9月下旬から10月上旬を目途に、随時予約を開始する予定です。
詳細に関しましては、決まり次第お知らせいたします。
9月7日(木)小林医師不在のお知らせ
9月7日(木)は、小林医師不在となります。
鈴木医師(院長)の外来診療となります。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
お盆期間中の診療について
※13日(日)は内視鏡検査のみになります。
7/25(火)午後外来最終受付時間変更のお知らせ
本日、誠に勝手ではございますが、最終受付時間を17時とさせていただきます。
患者様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
7.10(月)院長不在のお知らせ
7月10日(月)は、院長不在となります。
小林医師(女性)による外来診療、内視鏡検査となります。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
GWのご案内
4月29日(土)、4月30日(日)、5月3日(水)~5月5日(金)はお休みとさせていただきます。
5月1日(月)、5月2日(火)、6日(土)は通常通り診療を行います。
※5月7日(日)は内視鏡検査(予約制)のみとなります。
4月からの診療体制について
4月より一部の曜日について、内視鏡担当医師を増員し検査枠を拡大することと致しました。
(変更内容)
火曜日(AM・PM)井上 晴江 医師(女性)
木曜日(AM・PM)渡邉 亮 医師(男性)
金曜日(AM) 渡辺 拓也 医師(男性)
上記医師が内視鏡検査を担当致しますので、よろしくお願いいたします。
なお診察は変わらず月・火・水・金・土曜日は鈴木院長(男性)が担当し、木曜日は小林医師(女性)が担当させて頂きます。
内視鏡医師が増員することに伴い、院長の担当する内視鏡枠が縮小されます。大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
また、午後の外来診療の時間も変更となる予定です。詳細が決まりましたら、改めてお知らせ致しますので宜しくお願い致します。
これからも良質な検査の提供につとめ、安心してご受診頂けるよう心掛けてまいります。
3月以降も院内ではマスクの着用をお願いします。
令和5年3月13日から、マスクの着用は個人の判断に委ねることとなりますが、医療機関内におきましては、引き続きマスク着用をお願い致します。ご協力の程宜しくお願い致します。
インフルエンザ予防接種対応終了のお知らせ
今年度のインフルエンザの予防接種は、2022年の12月末で対応を終了させて頂いております。
ご不便おかけし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
年末年始休診のお知らせ
年末年始は、下記のとおり休診とさせていただきます。
2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)
1月4日(水)からは平常どおりです。
お休み中はご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
インフルエンザ予防接種予約開始のお知らせ
10月7日(金)接種開始となります。
混雑をさけるため、完全予約制とさせていただいております。
当日に予約枠が空いていれば、当日のご予約にて接種可能です。
新型コロナワクチン接種の患者様との混同をさけるため、10月末までは16:00~17:30の間のみの予約枠となっております。11月からの予約枠に関しましては、分かり次第お知らせ致します。
予約は24時間WEB予約から、もしくはお電話、直接来院して受付にて予約可能です。
https://suzu-cli.reserve.ne.jp/sp/index.php
料金は3300円(税込)です。
中学生以上の方を対象とさせていただきます。16歳未満の患者様は保護者の方の同伴が必要です。
未成年の患者様は、WEB同意書にて保護者の方のご署名をフルネームでお願いしております。
65歳以上の方で、市川市に住民登録のある方は、市から発送された予診票と保険証をお持ちいただきますと、自己負担金1500円にて接種することができます。
インフルエンザ問診票はこちら
https://www.melp.life/inquiries/new?c=m0Abw66bRVitvEPNNLUYIgfbEQMqbCRFhWKddm_dHwxdhqbNuboMty6_1Upo3MDA
以下の場合、接種をご遠慮いただく場合があります。
・体温が37.5℃以上ある方
・重篤な急性疾患にかかっている方
・インフルエンザワクチンに含まれる成分で強いアレルギー反応を起こしたことがある方
・その他、医師が不適当な状態と判断された方
【11.28(月)女性医師不在のお知らせ】
11月28日(月)は、小林医師(女性)が不在となります。
院長(男性)による外来診療、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)となります。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
10月以降の木曜日担当医師の変更について
これまで木曜日の診療は、外来診察・内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)ともに小林医師(女性)が担当でしたが、
10月13・27日、11月17日、12月8日・22日のみ、
午前中の胃カメラは非常勤男性医師が担当します。
予めご了承ください。(外来診察は小林医師が担当します。)
お盆期間中の診療について
【7.11(月)院長不在のお知らせ】
7月11日(月)は、院長不在となります。
小林医師(女性)による外来診療、内視鏡検査となります。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
オンライン資格確認「マイナ受付」対応しています!
2022年4月よりマイナンバーで保険証の確認ができるマイナタッチが導入されました。
提示により、今までの薬剤情報や特定健診情報を医師が確認できるようになっております。
マイナンバーカードをお持ちの方は、受付にお声がけください。
今後ともより良い医療を提供できるように努めて参ります。
詳細は、厚生労働省の以下のURLからご確認をお願い致します。
マイナンバーカードの健康保険証利用について
GWのご案内
4月29日(金)、5月1日(日)、5月3日(火)~5月5日(木)はお休みとさせていただきます。
4月30(土)、5月2日(月)、7日(土)は通常通り診療を行います。
2022年4月より診療体制が変更になります。 詳細はこちら>>
インフルエンザワクチン再入荷
インフルエンザワクチンを再入荷しました。
年末まで接種可能です。
予約は24時間WEB予約から、もしくはお電話、直接来院して受付にて予約可能です。
https://suzu-cli.reserve.ne.jp/sp/index.php
料金は3300円(税込)です。
中学生以上の方を対象とさせていただきます。
65歳以上の方で、市川市に住民登録のある方は、市から発送された予診票と保険証をお持ちいただきますと、自己負担金1500円にて接種することができます。
インフルエンザ問診票はこちら
https://www.melp.life/inquiries/new?c=m0Abw66bRVitvEPNNLUYIgfbEQMqbCRFhWKddm_dHwxdhqbNuboMty6_1Upo3MDA
年末年始休診のお知らせ
年末年始は、下記のとおり休診とさせていただきます。
2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)
1月4日(火)からは平常どおりです。
お休み中はご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
10/29(金)、30(土)新型コロナワクチン枠に空きがあります。
新型コロナワクチンですが、10月29日(金)、30日(土)に空きがございます。
接種をご希望の方は、市川市の予約サイトからご予約いただくか、もしくはクリニックへ直接お電話ください。
市川市以外在住の方でも、接種券をお持ちであれば接種可能です・
予約サイト:https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub10/vaccine_reservation.html
クリニック電話番号:047-326-0033
新型コロナワクチン在庫あります。
新型コロナワクチンですが、10月27日(水)、28日(木)に空きがございます。
接種をご希望の方は、市川市の予約サイトからご予約いただくか、もしくはクリニックへ直接お電話ください。
市川市以外在住の方でも、接種券をお持ちであれば接種可能です・
予約サイト:https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub10/vaccine_reservation.html
クリニック電話番号:047-326-0033
インフルエンザ予防接種予約開始のお知らせ
数に限りがございますので、また混雑をさけるため、完全予約制とさせていただいております。
当日に予約枠が空いていれば、当日のご予約にて接種可能です。
新型コロナワクチン接種の患者様との混同をさけるため、11月中旬までは、16:00~17:30の間のみの予約枠となっております。
予約は24時間WEB予約から、もしくはお電話、直接来院して受付にて予約可能です。
https://suzu-cli.reserve.ne.jp/sp/index.php
料金は3300円(税込)です。
中学生以上の方を対象とさせていただきます。
65歳以上の方で、市川市に住民登録のある方は、市から発送された予診票と保険証をお持ちいただきますと、自己負担金1500円にて接種することができます。
インフルエンザ問診票はこちら
https://www.melp.life/inquiries/new?c=m0Abw66bRVitvEPNNLUYIgfbEQMqbCRFhWKddm_dHwxdhqbNuboMty6_1Upo3MDA
以下の場合、接種をご遠慮いただく場合があります。
・体温が37.5℃以上ある方
・重篤な急性疾患にかかっている方
・インフルエンザワクチンに含まれる成分で強いアレルギー反応を起こしたことがある方
・・新型コロナウイルスワクチンを接種した日(2回目を接種した日)から、2週間以上経過していない方
・その他、医師が不適当な状態と判断された方
10月から自動精算機を導入いたします。こちら>>
診察券変更のお知らせ
2021年10月5日より、自動精算機を稼働予定となりました。
まずは、現金精算の患者様が対象となります。
クレジットカード、電子マネー、QRコード決済希望の方はいままで通り、受付窓口での会計となります。
自動精算機導入に伴い、診察券の変更を随時行っております。
新しい診察券は、会計時に発行してお渡ししております。
表面に患者様固有のQRコードが印刷されており、それを用いて自動精算機での会計となります。
自動精算機の利用方法などに関しましては、スタッフが案内いたしますので、よろしくお願いいたします。
【7.12(月)】院長不在のお知らせ
7月12日(月)は、院長不在となります。
小林医師(女性)による外来診療、内視鏡検査となります。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【重要なお知らせ】水曜日診療開始、診療時間変更のお知らせ【18時まで】
患者様のニーズにお応えし2021年4月から水曜日(第4水曜以外)の女性医師診療が始まります。
ご希望の方、女性医師による診療をご活用ください。
また、診療日の増加に伴いスタッフの働き方改革を鑑みて、平日診療を18時(最終受付17時45分まで)とさせていただきます。
患者さんには大変ご不便をおかけ致しますが何卒ご了承くださいませ。
第4水曜日のみは、院長(男性)の診療日となります。
年末年始休診のお知らせ
年末年始は、下記のとおり休診とさせていただきます。
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)
1月4日(月)からは平常どおりです。
お休み中はご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
インフルエンザワクチン予約開始
インフルエンザワクチンの確保ができましたので、予約を開始いたします。
10月1日から接種可能です。
数に限りがございますので、また混雑をさけるため、完全予約制とさせていただきます。
当日に予約枠が空いていれば、当日に接種可能です。
予約は24時間WEB予約から、もしくはお電話、直接来院して受付でも予約可能です。
料金は3300円(税込)です。
当院初診の方は、15歳以上の方を対象とさせていただきます。
15歳未満の方で、かかりつけの方は接種可能です。
65歳以上の方で、市川市に住民登録のある方は、市から発送された予診票と保険証をお持ちいただきますと、自己負担金1500円にて接種することができます。
以下の場合、接種をご遠慮いただく場合があります。
・体温が37.5℃以上ある方
・重篤な急性疾患にかかっている方
・インフルエンザワクチンに含まれる成分で強いアレルギー反応を起こしたことがある方
・その他、医師が不適当な状態と判断された方
受付時間変更のお知らせ
10月5日(月)より、夕方の外来診療の受付時間を、18時45分までと変更させていただきます。
ご迷惑おかけいたしますがご了承ください。
インフルエンザワクチンについて
今年もインフルエンザ予防接種の時期が近づいてきました。
今年は新型コロナウイルスの影響もあり、すでに皆さまからお問い合わせを多くいただいております。
9月8日現在、インフルエンザワクチンの入荷時期、入荷本数が未定であり、事前予約を承ることのできない状態であります。
入荷時期、本数がわかりしだい、予約開始とさせていただきます。
ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいませ。
9月13日(日)日曜診療のお知らせ
9月の日曜診療は、9月13日(日)になります。
胃カメラ、大腸カメラの予約検査となります。
胃カメラ・大腸カメラを同日に行うことも可能です。
普段お仕事でなかなか検査を受けることの出来ない方、この機会に検査を受けてみてはいかがでしょうか?
当院でのコロナ対策ページを追加しました
「当院での新型コロナウイルス対する取り組みについて」のページを追加いたしました。
院内の消毒の徹底やスタッフの体温管理、オンライン診療、web問診などについて紹介しています。
午前の受付時間を11時45分までとさせていただきます
午前中の外来診療が長引くことで、午後の大腸カメラの時間帯に影響を及ぼすようになってきているため、7月27日(月)より午前診療の受付時間を11時45分までと変更させていただきます。
ご迷惑おかけいたしますがご了承ください。
8月16日(日)日曜診療のお知らせ
8月の日曜診療は、8月16日(日)です。
胃カメラ・大腸カメラの予約検査となります。
平日に受診の難しい方はぜひ日曜診療をご利用ください。
夏季休暇 8/11(火) ~ 8/15(土)
8/11(火) ~ 8/15(土)は夏季休暇となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
7月13日(月)休診のお知らせ
7月13日(月)は院長不在のため休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
7月の日曜診療のお知らせ
7月の日曜診療は、7月19日(日)です。
胃カメラ・大腸カメラの予約検査となります。
平日に受診の難しい方はぜひ日曜診療をご利用ください。
ホームページをリニューアルしました。
ホームページをリニューアルしました。
今後とも市川すずき消化器・内視鏡クリニックをよろしくお願いいたします。
当院の新型コロナウイルス対策
連日新型コロナウイルスの報道がなされています。
幼稚園、小中学校などが休校となり各イベントも中止となっております。
特に市川市では市内のスポーツクラブの利用者から感染者が報告され、このブログをお読みいただいている方々も新型コロナウイルス感染に関して心配になっているかと思います。
また、当院にて内視鏡検査を受けていただく患者様の中には、待合室で病気をもらうかもしれない、と心配になる方もいらっしゃると思います。
当院では院内感染を予防するために以下3点の施策を行っております。
- 職員全員がマスクを着用し、定期的に消毒液による手指消毒
- 発熱・せきなど感染の疑いの強い患者様に関しましては、問診の時点で個室隔離
- 通常の問診票に加えて、発熱専用の問診票を併用
予めご了承ください。
4日間以上の発熱(37.5度以上)や咳・息切れのある方で、不急の症状の場合は念のため受診を控えていただきますようにお願いいたします。
14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域への渡航歴がある方、または新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、必ず事前に最寄りの保健所へ電話で相談し、指示を受けてください。
そのような患者様の既存予約に関しましては、2週間後以降への予約変更をお願いしております。
また、感染対策として、再診の患者様には電話による再診も受け付けております。
2月28日に厚生労働省から新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、定期受診の患者様に関して電話再診による処方を認める発表がありました。
特に大きな症状の変わりがなく、薬の処方のための受診の際にはお電話にてご相談ください。
処方箋を患者様が希望する薬局にFAXにて送付させていただき、後日処方箋原本を薬局へ送付するかたちで薬を処方させていただきます。
当院では以上のような新型コロナウイルス感染症対策を行っており、安心して受診、内視鏡検査を受けに来院していただけたらと思います。
以下、電話相談窓口などの連絡先と各自治体のHPになります。
ご参照ください。
市川市保健センター疾病予防課内
047-712-8551 8:45-20:00(平日のみ)
千葉県電話相談窓口
043-223-2640 9:00-17:00(土曜、日曜、祝日含む)
厚生労働省電話相談窓口
0120-565653 9:00-21:00(土曜、日曜、祝日含む)
各自治体HP
千葉県 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/singata-korona-soudan.html
東京都 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronasodan.html